ブログで挙げている山小屋と温泉旅館をまとめました。
山小屋+山中の宿
冷池山荘 |
北アルプス |
トイレ〇、食事〇、景色◎、風呂× |
北横ヒュッテ |
八ヶ岳 |
トイレ△、食事〇、景色〇、風呂× |
白駒荘 |
八ヶ岳 |
トイレ◎、食事◎、景色〇、風呂〇 |
金峰山小屋 |
奥秩父 |
トイレ〇、食事◎、景色◎、風呂× |
ヒュッテみさやま |
霧ヶ峰 |
トイレ△、食事〇、景色〇、風呂〇 |
山本小屋ふる里館 |
美ヶ原 |
トイレ◎、食事◎、景色◎、風呂〇 |
長蔵小屋 |
尾瀬 |
トイレ◎、食事△、景色◎、風呂× |
くろがね小屋 |
東北 |
トイレ△、食事〇、景色〇、風呂◎ |
三条の湯 |
奥多摩 |
トイレ〇、食事△、景色〇、風呂◎ |
山小屋まとめ
旅館【温泉・鉱泉・山麓の旅館】
岩手
福島
旅館 大黒屋 |
甲子温泉 |
源泉かけ流し。硫酸塩泉で足元から源泉が沸く、ぬるめの岩風呂が至高。 |
新潟
駒の湯山荘 |
越後駒ケ岳麓 |
単純泉源泉かけ流し。温度は約33℃とかなりぬるめ。源泉はドバドバ。 |
栃木
加仁湯 |
奥鬼怒 |
源泉かけ流し硫黄泉。熱め。 |
日光澤温泉 |
奥鬼怒 |
源泉3種で源泉かけ流し。硫黄泉から塩化物泉、熱めからぬるめまで幅広い。 |
共同浴場『河原の湯』『滝の湯』 |
那須湯本温泉 |
鹿の湯だけではない宿泊者のみが入れる共同浴場。源泉かけ流し硫黄泉、熱め。 |
大出館 |
那須塩原 元湯 |
源泉かけ流し。黒く染まる硫黄泉が特徴的。 |
渓雲閣 |
那須塩原 新湯 |
源泉かけ流し硫黄泉。貸し切り風呂の居心地最高。 |
小山・思川温泉 |
小山駅近く |
加熱循環。ログハウス宿泊 |
群馬
まるほん旅館 |
沢渡温泉 |
源泉かけ流し。微かに硫黄香る硫酸塩泉。ぬるめあり。 |
長寿館 |
法師温泉 |
源泉かけ流し。微かに硫黄香る硫酸塩泉。足元から源泉が沸く大浴場が至高。 |
柏屋旅館 |
四万温泉 |
源泉かけ流しの『月の湯』が特に素晴らしい。内装はおしゃれ。 |
積善館 |
四万温泉 |
源泉かけ流しで熱め。建物が県の有形文化財。 |
共同浴場『上之湯』『河原の湯』 |
四万温泉 |
源泉かけ流し。浴槽が小さいのでかなり熱め。 |
日進館 |
万座温泉 |
源泉かけ流し硫黄泉。多彩な浴槽が多い。直行バスプランもあり、値段を抑えられる。 |
山梨
談露館 |
甲府駅近く |
源泉かけ流し。甲府徒歩10分の好立地にあるとは思えないほど最高なホテル。 |
長野
白船荘 新宅旅館 |
白骨温泉 |
源泉かけ流し。白く蓄積する浴槽縁が特徴! |
高峰温泉 |
高峰温泉 浅間山麓 |
硫黄泉。ぬるめの源泉かけ流し浴槽と、絶景露天風呂が魅力 |
稲子湯旅館 |
八ヶ岳麓 |
鉱泉。炭酸×硫黄泉。加熱循環 |