当ブログの運営ではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
CATEGORY

秀麗富岳十二景

  • 2021年12月18日
  • 2021年12月18日

山梨県 岩殿山・高川山の登山後にオススメな喫茶店『月Cafe』。

皆さんこんにちは、ゆずです。 〇〇地域の山、〇〇山の登山前後に寄れるような飲食店の情報があると、登山に行かれるみなさんの参考になるのではないかと思って始めた、実際に登山前後に寄ったお店を紹介していくシリーズ。 今回で第2弾。今回紹介するお店は『山梨の […]

  • 2020年11月24日
  • 2021年1月24日

【秀麗富嶽十二景】王道の秀麗富岳。岩殿山・断崖絶壁の稚児落としを巡る

皆さんこんにちは、ゆずです。 秀麗富岳シリーズはこれで11個目。岩殿山は前回も行っていましたが写真をほとんど撮っていなかったため、記事にしていませんでした。 6年ぶりに岩殿山に登ったので、記事にしていきます。 岩殿山はおそらく秀麗富嶽の中では一番有名 […]

  • 2019年12月21日
  • 2020年1月9日

秀麗富岳十二景の登山後にオススメの温泉・銭湯

みなさん、こんにちはゆずです。 先日、秀麗富岳十二景をすべて踏破して1つの区切りを迎えました。実際に登っていて苦労したのはアクセスだけではありません。 登山した後は、冷えた体を暖める、汗だくの体をさっぱりさせるためにお風呂に入ります。今回は秀麗富岳十 […]

  • 2019年11月28日
  • 2020年1月10日

【秀麗富嶽十二景】一番手軽な秀麗富岳。ゆるゆる登山・ファミリー登山にオススメな、お伊勢山

皆さんこんにちは、ゆずです。 秀麗富岳シリーズはこれで10個目。ついに終盤になってきました。秀麗富岳自体は今回の『お伊勢山』以外にまだ三座残っていますが、写真がほとんど残っておらず…。 ゆずはお伊勢山で秀麗富岳十二景の山はすべて行ったことになります。 […]

  • 2019年11月22日
  • 2021年2月23日

【秀麗富嶽十二景】新緑の時期に登る、雁ヶ腹摺山と姥子山縦走

皆さんこんにちは、ゆずです。 秀麗富岳シリーズも9つ目で、今回の秀麗富岳は6月。ハルゼミや新緑で楽しめる時期です。 旧500円紙幣に描かれた富士山で有名な『雁ヶ腹摺山』とそのお隣『姥子山』の縦走です。アクセスにやや難ありですが、今回はここに公共交通機 […]

  • 2019年4月29日
  • 2020年1月10日

【秀麗富嶽十二景】‎秀麗富岳で後回しにされやすい存在。西原峠から奈良倉山を歩く。

皆さんこんにちは、ゆずです。 秀麗富岳シリーズも8つ目です。今回の秀麗富岳は4月。春は冬の次に多く登っており、秀麗富岳の新緑の時期も良いですね。 ただこの時期は杉も多く、花粉に悩ませることでしょう。個人的には4月に行っておいてなんですが、5月の方がス […]

  • 2019年4月22日
  • 2020年1月10日

【秀麗富嶽十二景】‎駅から登れるお手軽な高畑山・倉岳山

皆さんこんにちは、ゆずです。 秀麗富岳シリーズもはやいもので後半戦、7つ目に突入しました。2月は低山とはいえ、場所によっては雪も降ります。今回は降った雪が凍っている場所があり、軽アイゼンが必要でした。 とはいえ秀麗富岳を登っている時は、概ね冬の時期に […]

  • 2019年3月21日
  • 2021年2月23日

【秀麗富岳十二景】いつの間にか認定されてた?九鬼山~御前山縦走

皆さんこんにちは、ゆずです。 秀麗富岳シリーズも5つ目。今回登った12月は、安定の澄んだ空気で美しい富士山が見られました。 秀麗富岳十二景自体は、九鬼山だけのはずが、まさかの御前山も認定されていました。 まさかの秀麗富岳認定と、安定した富士山の展望が […]

  • 2019年3月10日
  • 2020年1月10日

【秀麗富嶽十二景】マイナールートを歩く、富士の展望良い高川山~羽根子山~近ヶ坂峠縦走

皆さんこんにちは、ゆずです。 秀麗富岳シリーズも4つ目。今回登った12月は、寒さや凍結のリスクはありますが、空気が綺麗で雪化粧に染まった美しい富士山が見られます。 高川山はバスも利用しないで、手ごろに登れて、富士山も綺麗で有名です。 高川山の魅力を全 […]