- 2021年1月3日
- 2021年3月21日
ワークマン ライトスリッポン。登山のテント場・移動用の靴に最適!
皆さんこんにちは、ゆずです。 登山靴を履いていると重くて窮屈。縦走用の靴は特に硬く頑丈に出来ているので、登山口までの電車移動中やテント泊でテント張った後のトイレまでの移動など、硬い靴だと不憫なことがあります。 そんな時に軽くて邪魔にならない範囲で、サ […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 登山靴を履いていると重くて窮屈。縦走用の靴は特に硬く頑丈に出来ているので、登山口までの電車移動中やテント泊でテント張った後のトイレまでの移動など、硬い靴だと不憫なことがあります。 そんな時に軽くて邪魔にならない範囲で、サ […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 今年は色々とあって山に行ける回数が少なかった一年。特に春~夏は我慢の時期も花の時期は逃してしまいました。 そんな2020年ですが夏~秋には少しずつ登山や旅行を再開していったのですが、それでも大人数で出かけることはなく、ほ […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 今回ご紹介するのは、docomoから発表された新プランahamoについて。登山と絡めて考えた場合はどうか、ということ。 ゆずは山バカで登山を優先して生活しているので、登山中に電波が通じにくいとされている通信会社は使わない […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 今回ご紹介するフリーパスは南伊豆フリー乗車券です。南伊豆と名前があるように、都内や横浜辺りから下田など伊豆半島の南側にある観光地に行く時におすすめなフリーパスです。 場所によっては往復の交通費よりも安くなる場合があるので […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 登山に行くときって、山に行くまでが遠かったりしますよね。電車で1時間ぐらいは余裕であって、2時間とかもあります。朝は良くても、帰りは満員電車だったり、疲れてたりでこの移動がきつかったりします。 今回はそんな電車移動を少し […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 秀麗富岳シリーズはこれで11個目。岩殿山は前回も行っていましたが写真をほとんど撮っていなかったため、記事にしていませんでした。 6年ぶりに岩殿山に登ったので、記事にしていきます。 岩殿山はおそらく秀麗富嶽の中では一番有名 […]
みなさん、こんにちはゆずです。 奥秩父の日本百名山『瑞牆山』『金峰山』。八ヶ岳や南アルプス、北アルプスなどよりも関東に近く、アクセスがしやすい日本百名山です。 今回は1泊2日で瑞牆山、金峰山の2座をのぼりに紅葉の時期を狙って行ってきました。この記事は […]
みなさん、こんにちはゆずです。 奥秩父の日本百名山『瑞牆山』『金峰山』。八ヶ岳や南アルプス、北アルプスなどよりも関東に近く、アクセスがしやすい日本百名山です。 今回は1泊2日で瑞牆山、金峰山の2座をのぼりに紅葉の時期を狙って行ってきました。 周囲の山 […]
みなさん、こんにちはゆずです。 今回は山小屋をご紹介します。山小屋としては大きい方ではありませんが、奥秩父の名峰『金峰山』に立っている金峰山小屋です。 金峰山小屋に初めて宿泊した時、ご飯が美味しかったのをとても鮮明に覚えています。 今まで2回宿泊しま […]
みなさん、こんにちはゆずです。 9月に入ってだいぶ気温が涼しくなってきました。北海道や東北の山は紅葉が始まり、だいぶ秋の装いとなっています。 ただなかなか遠出できないという気持ちもあります。関東近郊は10月から11月に紅葉する山が多く、その辺りに紅葉 […]