当ブログの運営ではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
YEAR

2021年

  • 2021年8月1日
  • 2021年7月31日

【立山】メインルートからは外れるけど、劔岳を望める奥大日岳は素晴らしい山でした!

皆さんこんにちは、ゆずです。 最近は暑いですね、こんなにも暑いと標高の高い山に行きたくなってきますが、なかなかタイミングが合わない今日この頃。 以前北アルプスの立山に行った時のことを記事にしましたが、その時は『雄山』『浄土山』を紹介しています。今回は […]

  • 2021年7月27日
  • 2021年7月27日

ニッポンハムの常温ベーコンは山ご飯に非常に使えそうな商品でした!!【使用写真あり】

皆さんこんにちは、ゆずです。 あまりこのブログでは山ご飯を載せることは少ないのですが、今回は登山で使用できそうな食材を見つけたので、ご紹介したいと思いました。 見つけたのは偶然で、行動食を買おうとして寄ったスーパーで見つけた『日本ハムの ストックポー […]

  • 2021年7月22日
  • 2021年7月22日

【初心者向け】大磯に見つけた楽園。高麗山・湘南平は展望に優れて、緑美しい場所。

皆さんこんにちは、ゆずです。 近場の山を再認識するシリーズ。今回は大磯ロングビーチでお馴染みの大磯駅のすぐ近くにある『高麗山・浅間山』に春の陽気が差し込む日に行っていきました。 だんだんと暑い時期になり、低い山に登るときに気温が高い点が気になり始める […]

  • 2021年7月11日
  • 2021年8月5日

【南東北】Nikon Z5+NIKKOR Z 24-200mmで行く福島県の雄国沼。日本一のニッコウキスゲに包まれる山旅

皆さんこんにちは、ゆずです。 時期は夏に差し掛かり、山の季節はいつも通りに進み、山には高山植物が咲き乱れる時期になってきました。 時期は6月末。霧ヶ峰と美ヶ原高原を結ぶ計画が台風でお流れとなり、高山植物を見たい思いだけが残りました。 諦めきれないゆず […]

  • 2021年7月2日
  • 2021年7月2日

【北アルプス】白馬岳~雪倉岳~朝日岳の白馬大縦走③。朝日小屋から朝日岳を越えて、山奥の蓮華温泉へ!

皆さんこんにちは、ゆずです。 思い出に残る山、白馬岳から雪倉岳を経由して朝日岳の縦走路の3日目です。3日目の見所は朝日岳からの栂海新道方面の展望と、蓮華温泉までの下山路の高山植物の群生でしょうか。 稜線歩きの2日目も終わり、あとは下山して帰路につくわ […]

  • 2021年6月23日
  • 2021年6月23日

【北アルプス】白馬岳~雪倉岳~朝日岳の白馬大縦走②。白馬山荘から朝日小屋への大縦走。ここの高山植物は凄い!

皆さんこんにちは、ゆずです。 思い出に残る山、白馬岳から雪倉岳を経由して朝日岳の縦走路の2日目です。1日目は白馬大雪渓が見どころでしたが、2日目は高山植物とたくさん見られる特に気に入った白馬岳~雪倉岳の間を歩きます。 第2回目は1日目の宿泊地の白馬山 […]

  • 2021年6月16日
  • 2021年6月17日

【北アルプス】白馬岳~雪倉岳~朝日岳の白馬大縦走①。白馬大雪渓を登り、白馬山荘へ。

皆さんこんにちは、ゆずです。 思い出に残る山は沢山あると思いますが、特に印象に残った山はあると思います。ゆずは北アルプスでも特に気に入った山域が、白馬岳から雪倉岳を経由して朝日岳の縦走路です。 気に入っている理由は『高山植物の多さ』に尽きるかなと。当 […]

  • 2021年6月10日
  • 2022年4月9日

【丹沢】駅から登れる抜群の展望大野山。歩きやすくて初心者にもオススメです。

皆さんこんにちは、ゆずです。 春が訪れる3月に登山に行きました。場所は丹沢の西側『大野山』。 行くことになるのは2度目ですが、前回行ったのは秋の時期で曇天+少量の雨が降る日。富士山や山頂付近の展望が優れるのがこの山の魅力。それが味わえなかったので、リ […]

  • 2021年6月3日
  • 2021年6月2日

地味ですが、カメラを雨から守るのに使い捨てシャンプーキャップが便利です!

皆さんこんにちは、ゆずです。 今回は山で雨からカメラを守るお話。ゆずはミラーレスカメラを登山ザックの肩ベルトに装着する器具を使っているので、常に左胸辺りで外気にむき出しで固定しています。 当然、雨が降ればカメラは濡れることになります。 わざわざしまう […]

  • 2021年6月2日
  • 2023年9月19日

【伊豆】大開放の総ヒノキ内風呂。仙人風呂の金谷旅館に泊まる

皆さんこんにちは、ゆずです。 伊豆半島の伊東駅から登れる伊東アルプスに行ってきたゆずは、下山後に伊豆半島の宿に宿泊する予定でした。登山後に寄るので、そこまで遠くには行けないので、出来れば伊豆急行線内で探すことにしました。 出来ればバスも乗らなくて…、 […]