CATEGORY

カメラ

  • 2023年1月15日
  • 2023年1月15日

登山でアクションカメラを使わなくなってしまった理由

みなさん、こんにちはゆずです。 今まで登山でアクションカメラでの撮影が便利だと思い、2つのタイプのカメラを使用してきました。DJI Osmo Action、insta360 ONE X2というしっかりとした物を購入しました。 それぞれを購入して約3年 […]

  • 2023年1月3日
  • 2023年1月4日

登山用のカメラをFUJIFILM X-H2に買い替えた理由

みなさん、こんにちはゆずです。 いきなりですが登山でカメラ使用しているでしょうか?コンパクトデジタルカメラから始まり、カメラとレンズが別になるミラーレスカメラを導入して約6年経ちました。 ただ使っていくと年々必要に感じる部分や使っているカメラの不満点 […]

  • 2022年2月20日
  • 2022年2月20日

進化したOM SYSTEM OM-1。登山者目線で買い替えを検討するか。

※サムネイルの写真は公式ホームページ抜粋して利用しています。 みなさんこんにちは、ゆずです。 私が登山で使用している愛機は『OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ (以下E-M1 MarkⅡ)』を使用しています。現機種であるOLYMPUS O […]

  • 2021年11月7日
  • 2021年11月7日

Insta360 ONE X2の保護フィルターは傷つきやすい。

皆さんこんにちは、ゆずです。 登山用に購入したカメラ『Insta360 ONE X2』ですが、飛び出した出目金型のレンズのため、傷つかないようにレンズ保護のフィルターを使って使用していました。 ちょうど 1 年近く使用したことになるので、その保護フィ […]

  • 2021年8月19日
  • 2021年8月19日

NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR。寄れないことを除けば、登山では最高の相棒になるレンズ

みなさんこんにちは、ゆずです。 フルサイズミラーレスカメラのレンズキットを、実際の登山で使ってみると使い勝手はいかがなものかと1ヶ月レンタルしていました。 前回は愛機E-M1MarkⅡとZ5の比較をした記事を書きましたが、ゆずとしてはより大事に考える […]

  • 2021年8月13日
  • 2021年8月12日

Nikon Z5とOLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡの2台を登山で使ってみて、フルサイズに乗り換えるかどうか考えてみた

みなさんこんにちは、ゆずです。 先日フルサイズミラーレスカメラを使ってみたくて、1ヶ月間Nikon Z5をレンタルして使ってみて、乗り換えるべきか考えました。 やはりフルサイズミラーレスカメラは魅力的であり、スペックだけでは分からない部分があることは […]