- 2021年2月13日
- 2021年2月23日
【北アルプス】爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳の絶景山旅『2 日目』
皆さんこんにちは、ゆずです。 爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳登山も2日目です。2日目はいよいよ日本百名山の一角『鹿島槍ヶ岳』に登頂します。 朝起きると絶景の稜線歩きからスタート出来る素晴らしさを噛みしめながら、後立山連峰を楽しんできました。 2019年8月に行っ […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳登山も2日目です。2日目はいよいよ日本百名山の一角『鹿島槍ヶ岳』に登頂します。 朝起きると絶景の稜線歩きからスタート出来る素晴らしさを噛みしめながら、後立山連峰を楽しんできました。 2019年8月に行っ […]
みなさん、こんにちはゆずです。 奥秩父の日本百名山『瑞牆山』『金峰山』。八ヶ岳や南アルプス、北アルプスなどよりも関東に近く、アクセスがしやすい日本百名山です。 今回は1泊2日で瑞牆山、金峰山の2座をのぼりに紅葉の時期を狙って行ってきました。 周囲の山 […]
みなさん、こんにちはゆずです。 2020年6月19日(金)、全国の県間移動が解除されてゆずも登山を再開しました。3月頭に登山にいった以来なので、3か月半ぶり。ここまで開けたのはいつ以来でしょうか…。 今回は6月末久しぶりの登山に『幕山』に登ってきまし […]
みなさん、こんにちはゆずです。 前回の須川温泉同様、2019年秋、ずーっと行きたい行きたいと思っていた紅葉の栗駒山に登ってきました。今回は栗駒山登山編です。 紅葉の登山自体は関東圏で行ったことはありましたが、雑誌やほかの方のブログで見る東北の紅葉に憧 […]
みなさん、こんにちはゆずです。 今回は軽井沢からよく見える浅間山の外輪山『黒斑山』に、登ってきた記録をご紹介します。雪山の初心者にオススメ、という名目で紹介される事も多い黒斑山に2020年1月に登ってきました。 都内からのアクセスも良好で、日帰り可能 […]
みなさん、こんにちは、ゆずです。 今回は関東近辺の百名山『天城山』。少し地味な山の印象ですが、樹林帯やシャクナゲ、ヒメシャラなど展望以外にも楽しめるものがたくさんあります。 伊豆半島は温暖な気候から、近くの奥多摩・丹沢に比べて、同じ標高でも紅葉の遅い […]