- 2022年8月11日
- 2022年8月11日
【美ヶ原】美ヶ原で宿泊費を抑えるなら、美ヶ原高原ホテル山本小屋をオススメ。夕食もボリューム満点の全部屋個室の宿です。
みなさん、こんにちはゆずです。 行きやすい日本百名山として有名な美ヶ原ですが、ここ美ヶ原には3つの宿泊施設があります。 当ブログでも『山本小屋ふるさと館』を紹介しました。今回、別の機会で美ヶ原を訪れ『美ヶ原高原ホテル 山本小屋』に宿泊してきたので、ご […]
みなさん、こんにちはゆずです。 行きやすい日本百名山として有名な美ヶ原ですが、ここ美ヶ原には3つの宿泊施設があります。 当ブログでも『山本小屋ふるさと館』を紹介しました。今回、別の機会で美ヶ原を訪れ『美ヶ原高原ホテル 山本小屋』に宿泊してきたので、ご […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 水芭蕉の咲く時期ですが、尾瀬の『東電小屋』に宿泊して行きました。尾瀬には多くの山小屋があるのですが、集中している場所もあり、東電小屋のように一ケ所だけポツンと建っている山小屋もあります。 今回はそんな東電小屋が気になって […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 先日、那須にある三斗小屋温泉にある2つの旅館のうちの1つ『大黒屋旅館』に宿泊してきました。煙草屋旅館にはテント泊で温泉にも入りにいったことがあったのですが、以前から大黒屋の方に宿泊がしてみたかったのです。 ゴールデンウイ […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 長野県入笠山に行く途中にある山小屋『マナスル山荘』。初心者でも行きやすい、そんな入笠山ですが、調べるとほとんどの確率でインターネットに引っかかるマナスル山荘のビーフシチュー。 そんなマナスル山荘に大晦日泊まりに行かないか […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 最近はおしゃれな山小屋が増えてきていると思いますが、その火付け役になっていたようにも感じる山小屋があります。ゆずも4年ぐらい前の登山雑誌で特集をしているので知っており、ずっと行ってみたいなと思っていました。 そこは御嶽五 […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 北アルプスの中で初心者にもオススメできる山として有名な乗鞍岳。ゆずも最初の頃は乗鞍岳に日帰りで登っています。 ちょうど2021年は山に行ける回数が極端に減ったため、一回一回の山を十分に楽しめるように、日帰りよりは宿泊に重 […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 2017年に2017mの東京最高峰である雲取山に行きたい!と動き出した1日目。 今回は雲取山山頂で朝日を迎えて、紅葉の素晴らしい下山を楽しむ最高な縦走路です、1日目よりも展望や紅葉がパワーアップして、泊まりの醍醐味である […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 時期は2017年と結構前の山行記録になりますが、東京最高峰である雲取山に登ったときの記録。日本百名山であり、東京最高峰である雲取山に行きたいと思っており機会を伺っていたところ、2017mに2017年に登るという行く理由が […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 前回、北アルプス立山の雄山に登った記事を書きました。 立山で雄山登山を楽しんだ後には、せっかくなら室堂周辺に広がる山小屋に宿泊することをオススメします。何と言っても、標高2400mと高い場所に居ながら、温泉に入ることが出 […]
皆さんこんにちは、ゆずです。ボリューム満点のくどいタイトルでお届けしております。 今回もおすすめの山小屋紹介していきます。紹介する山域は『尾瀬』で、山小屋の数は多いほうですね。 特に1つに集中していたり、狭い山域の中に山小屋が密集しているので小屋が多 […]