当ブログの運営ではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

ワークマンの新作『DIA高撥水シューズ アーバンハイク』は登山目線でアクティブハイクとどう変わったか。

みなさんこんにちは、ゆずです。

みんなのワークマンから、新しい撥水シューズが発売されてさっそく購入していきました!購入したのは『DIA高撥水シューズ アーバンハイク』。

以前、オフロードには向いているアクティブハイクを登山で実際に使えるものか、レビューしてみて1900円とは思えない造り込みで驚き、その派生系ということもあり、ひとまず購入するようになりました。

関連記事

みなさんこんにちは、ゆずです。 いきなりですが、登山道具は高いと思います。ただ一部命を預けるようなものでもあるので、ゆず個人としては妥協して納得している部分があります。それも登山にどっぷりとハマり、登山への優先順位が高いからだと思います。趣[…]

今回のアーバンハイクはアクティブハイクよりタウン向けではありますが、撥水性はある靴として普通に街歩き用として使おうかと思っています。

そしてせっかくなので、登山向けブログでもある山は気分屋で取り上げるなら、山には向いてない部分を追加レビューしてみようかなと思います。実際にアクティブハイクとこのアーバンハイクで登山とか軽く散策する用途で購入を考えている人も居そうなので!

結果としてはソールやクッション性は街歩き向きで山道には向かないと思います。ただ軽量さ、シューズタンも撥水性があることから、アウトドアの中でもよりライトなキャンプや整備された歩道歩き・釣りといった使用には良いと思いました!

  • 安定の1900円という破格の金額
  • タンも含めて撥水加工
  • 生地の耐久性やクッション性はアクティブハイクの方が上
  • アウトソールは登山向けではないパターン。ただ街の濡れたマンホールなどはアーバンハイクの方が滑らない
  • アクティブハイクよりも軽量でデザインも含めて街歩きにより向いている
  • アクティブハイクとアーバンハイクでどっちを登山に薦めるかというと『アクティブハイク』

アーバンハイクのコンセプト

高撥水シューズ

DIAMAGIC DIRECT®加工を施した高撥水シューズだから、多少の雨でも安心

人気の本革風素材を使用しているので、スタイリッシュにキマる!

アウトドアはもちろん、タウンユースでも大活躍!!

公式ホームページより引用

早速の公式ホームページより引用ですが、非常にシンプル!

このアーバンハイクは、前回紹介したアクティブハイクの派生モデル。

派生先に『アーバンハイク』『フロストハイク』の2足があるのですが、ある程度の撥水性や耐久性は維持しつつ、デザインや軽快さに焦点を置いているのが、このアーバンハイクな印象です。

雨や汚れに強いスニーカーといった感じでしょうか。アウトドアにもと書いてありますが、アウトドアど真ん中というよりは、ライト寄りなアウトドアでしょうね。

ゆずが購入をしたきっかけ

今回のアーバンハイクは、アクティブハイクよりもアウトドアには向けて開発はしていない印象だったので、登山用途では購入していません。

どちらかというと普段使いで使用する用途で購入しており、アクティブハイクより機能が尖ってない分、むしろバランスが良いのでは?と思ったぐらい。

正直、アクティブハイクのアウトソールやクッション性は日常では使用する機会が少ないので、むしろ軽くて軽快な取り回しの方が使いやすいと思います。あとは1900円なので、汚れても良いような時にも使えそうですし、持っていても損はないだろうと購入した次第です。

アーバンハイクのレビューとアクティブハイクとの比較

今回購入したのは25.0㎝のオリーブドラブ

24.5㎝~28.0㎝のサイズ展開で、色は2色、1900円の破格な安さは相変わらずです。もう一色は赤いひもが特徴的なサンドベージュ。

アクティブハイクに比べるとデザイン性も良いのですが、サイズ展開が24.5cm以下が無いので、足の小さい方にはサイズ展開が無いのが残念。これもアクティブハイク同様ですが、もう少し小さいサイズ展開もあっても良いのではないかと思った次第。

ちなみにこのデザインを見た時に、これはKeenからの影響を受けているのではないかと思いましたね。サンドベージュはほぼ張り付けた写真と似ていますからね。

今回は本革風の生地を使用しつつ、DIAMAGIC DIRECT®加工という撥水加工をかけています。完全防水ではありませんが、多少の雨ならば表面で弾いてくれると思います。

「DIAMAGIC DIRECT®」は耐久撥水、汚れが取れやすい機能加工です。安全性の高いP.F.O.A.フリーの撥水剤を様々な繊維にダイレクトに結合させます。一般的なコーティングタイプの撥水加工とは異なり、幅広いマーケットへの対応が可能な耐久撥水加工です。

公式ホームページより引用

なのでスニーカーほどの軽快さに加えて、少し水分や汚れに強い靴という感じ。

ソール厚とアウトソールパターンの比較

ややアウトソールは少々簡素な印象はありますが、履いていても靴の一体感が損なわれている印象は受けません。

ソールの厚さ自体はアクティブハイクの方がありますが、アーバンハイクが極端に薄いということはありません。

コンクリートの段や石の上を歩いても、多少の突き上げ感はあるものの、過度な突き上げ感はありませんでした。

アウトソールのパターンは登山靴はかけ離れているもので、ソールは浅めです。

その目的が主ではないので、悪くはないですね。

左のアクティブハイクと比較をすると一目瞭然。土を掴みにくかったり、坂道などのグリップ力が下がるかなと思いますね。

街歩き向けなので、地面に対する接地面積はアーバンハイクの方が上なので、日常歩き程度ならむしろアーバンハイクの方がよさそうな印象です。アクティブハイクは雨の日のマンホールでも滑りやすかったですが、アーバンハイクはまずまずのグリップ力でした。

シュータン部分と生地の撥水性の違い

次はシュータン部分です。つま先の方まで靴紐で調整が出来るので、フィット感はつま先の方まで調整はききそうです。

ただシュータンは一体型になっていないので、シュータンとの間に砂が入ってきたり、水分が沁み込んできたりする可能性があります。もちろんアーバンハイクもアクティブハイク同様に防水仕様ではありません。

アクティブハイクはシュータン横が靴と一体になっていますが、シュータン自体がメッシュなので雨だとシュータン全体的に水が染み込んできてしまいます。

  • アーバンハイクはシュータン自体は撥水生地を使用しているが、横から水分が入ってこないか心配。
  • アクティブハイクは横からの問題は少ないが、シュータン自体の撥水性がないので水分が染み込んできて心配。

という雨に対して問題が生じないか心配ではあります。ちなみに15分程度小雨の中で行動するぐらいでは、両者の染み込みはないです。

上がアクティブハイクで、下がアーバンハイクで、。

生地の撥水性を見るとアクティブハイクの方が水を弾いていますかね。どっちも15分ぐらいの使用なので、長時間の使用だと生地の撥水性も少々気になってきますね。今後、もっと雨が降っているタイミングや長い時間で2足を比較できればと思います。

中敷きの比較

上がアクティブハイク、下がアーバンハイク。

上がアーバンハイク、下がアクティブハイク。

中敷きの比較ですが、土踏まず部分の盛り上がりがあるので、アクティブハイクの方がサポート力がありますね。

ここはワークマンアンバサダーである「OUTDOOR GEARZINE」の久富さんのこだわりポイントでしたからね。

なかなか違う重量の比較

他にも違う部分はありましたが、履いた時に一番感じた違いは靴の重さでしょうか。

アクティブハイクは325gに対して、アーバンハイクは207g。ゆずが所有してるニューバランスのスニーカーも290gだったので、スニーカーの中でもかなりの軽量な部類ではないかと思います。

単純に120gの重りがあるか無いかの違いは、長時間歩くとき特に感じる部分だと思います。

実際に使用してみて

最近は通勤や買い物の時に、このアーバンハイクを履いて行動していますが、まあ1900円という安さの履き心地とは思えません。

夕立ちも多いこの夏の時期は突然の雨に備えて、アクティブハイクを日常でも使用することが多かったのですが、多少の雨かつ短時間のものであればこのアーバンハイクでも十分に靴下の浸水を防げているので、普段使いでは必要な性能は備えていると思います。

デザインや軽さはアクティブハイクよりも良いと思いますので、履きやすさは特に良いと思います。多少の水も弾いてくれますし、軽いともなればシチュエーションを選ばずに活躍できる機会も多いでしょう。

なのでゆずのアーバンハイクの感想は『街向けの雨にも強いスニーカー』です。

その上で『アウトドアに大活躍』とも公式ホームページで言われるアーバンハイクは、個人的な見解としてどこまで許容出来るかという点を話そうと思います。

ゆずが一番の趣味としている登山に関していえば『基本的には向かない』と思います。生地はまだ撥水性でアクティブハイク同等ぐらいを想定すれば良いでしょう。軽いということで、長時間歩く登山には相性が良いような気がします。

やはりアウトソールパターンは悪路向けではないですし、生地の厚みやソールの厚みも軽い分薄くなっていると考えれば保護性も低いと言えます。ただスニーカーでも登れると紹介されている山もあるので、ある程度整地されている山ではスニーカーよりは山に向いているでしょう。

登山向き:登山靴 >> アクティブハイク > アーバンハイク > スニーカー

といった立ち位置だと思います。アウトドア要素だけを見ると、同価格のアクティブハイクの方がより向いています。

なので今後ゆずが知人から、お試しでハイキングに行きたい!と言われたら

ゆず
このアクティブハイクっていう山向けのスニーカー買っておきな

と結局のところアクティブハイクを紹介するでしょう。

アーバンハイク向けのアウトドアという括りで考えると『キャンプ』『沢登りではない、川辺付近の遊び』『磯などに入らない場所での釣り』『自然歩道などの整備がされた場所での植物観察や野鳥観察』などが適切かなと思います。行こうと思えばどこでも行けますので、参考程度にしていただければと思います。

まとめ

生地の撥水性は最低限保持したまま、靴は軽くなりデザインも良くなっています。その分、登山などの悪路を歩行する場合の適応力は低下し、アウトドアの中でもよりライトなキャンプや整備された歩道歩き・釣りといった使用が向いていると思います。

そこは『アーバン = 都会的な』と訳される通り、アクティブハイクを都会にも使いやすく磨き上げた商品だと思います。マンホールなどではアーバンハイクの方が滑りにくいので、より街の中にある物には滑りにくい印象です。

アクティブハイクが少し無骨な印象もあったのでデザインも良くなり、街中でもワークマンの技術が詰まった1900円の靴を使いやすくなるでしょう。

  1. 基本は街歩き向け。アウトドアは+α程度の使用向け
  2. アクティブハイクより登山には向いていない
  3. ある程度の雨は防げる耐久性と耐候性と軽さが魅力

という形でまとめさせていただきます。

さいごに

相変わらずの1900円という破格的な安さで、商品を発売するワークマンには感謝いたします。

アクティブハイクで培った性能やノウハウをうまい具合に、街向けに使いやすく昇華出来ないかと考えるアイディアも素晴らしい。同じ時期に発売されている『フロストハイク』はより水を防ぐことに特化した仕様になっているようなので、この2足でニーズの違いを埋めているのでしょう。

スニーカーよりも雨に強くて、長靴はちょっとダサいかな…、アクティブハイクはちょっとピンとこない

そんなあなたに新しい選択肢のアーバンハイク。何ともやらせ感ある文言になってしまいますが、一度手に取ってみてはいかがでしょうか?

1900円なので、お試し感覚でも試してみると意外にも気に入ることになるかもしれませんね?

それではみなさん、良い山旅を!

⇓そのほかのワークマンの商品も紹介しています。

関連記事

みなさんこんにちは、ゆずです。 さあさあみんなのワークマンで、また面白そうな商品を見つけましたよ! 『メリノウール50%混の半そでTシャツ』です。 今までは靴やズボンを購入することが多く、Tシャツ系は脇の下だけ色が変わっているスポーテ[…]

関連記事

みなさん、こんにちはゆずです。 先日テレビでやっていました『ワークマンから出ているメリノウールの靴下が人気!』と。最近のワークマンはアウトドア向けの商品がだいぶ増えている印象です。 そんなワークマンから出たメリノウールの靴下を使用してみ[…]

関連記事

皆さんこんにちは、ゆずです。 登山靴を履いていると重くて窮屈。縦走用の靴は特に硬く頑丈に出来ているので、登山口までの電車移動中やテント泊でテント張った後のトイレまでの移動など、硬い靴だと不憫なことがあります。 そんな時に軽くて邪魔になら[…]

関連記事

皆さんこんにちは、ゆずです。 以前紹介したワークマンの『ライトスリッポン』。使い勝手と値段とコンパクト・軽量さが売りの登山前後やテント場に使える靴でした。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://yama[…]

関連記事

みなさんこんにちは、ゆずです。 ワークマンの商品を登山といったアウトドアに使えないかの企画。10000円ぐらいするアウトドア商品に比べて、2000円前後で7割がたの満足度を得られるのが、何となくのワークマンの今までレビューしてきた印象です[…]

最新情報をチェックしよう!