- 2019年9月9日
- 2019年9月9日
【節約】青春18きっぷで安く山に行く方法
みなさん、こんにちは、ゆずです。 楽しい登山に行くためにはどうしても、交通費がかかってしまいます。電車の往復で4000-5000円なんてことは結構あり、遠くに行けば行くほど増えていきます。今回は登山にいく交通費を抑える方法をご紹介する、そんな話。 限 […]
みなさん、こんにちは、ゆずです。 楽しい登山に行くためにはどうしても、交通費がかかってしまいます。電車の往復で4000-5000円なんてことは結構あり、遠くに行けば行くほど増えていきます。今回は登山にいく交通費を抑える方法をご紹介する、そんな話。 限 […]
みなさん、こんにちは、ゆずです。 今回も栃木の有名な温泉郷である『那須塩原温泉郷』のお話。塩原温泉郷の中心地から、塩原温泉11湯の中の『新湯』をつなぐ『塩原自然研究路』について、ご紹介します。 車で行くのも良いですが、那須塩原の自然を味わいつつ、温泉 […]
みなさん、こんにちは、ゆずです。 今回も栃木の有名な温泉郷である『那須塩原温泉郷』近くにあるハイキングのご紹介。 『塩原渓谷遊歩道 やしおコース』。塩原温泉に行って、車で観光地を巡る方も多いでしょうが、仲間や家族連れで自然を楽しみたい、そんな方にお勧 […]
みなさん、こんにちは、ゆずです。 今回は栃木の有名な温泉郷である『那須塩原温泉郷』近くにある山のお話。 『若見山』。栃木百名山としても登る人も居ると思いますし、塩原温泉に行くときにどこか山に登りたい、そんな方にお勧めする山です。 登った時期的には、イ […]
皆さん、こんにちはゆずです。 登山にハマってくると、遠くの山に行きたくなる事が多くなるはず。ただ遠くとなると、その地域に行くまでの交通費がかさみます。 在来線特急、新幹線だけではなく飛行機を使うこともあるでしょう。 今回はJR東日本が運営しているサイ […]
みなさんこんにちわ、ゆずです。 今回は4月に計画して、挫折した佐渡の旅のリベンジ。5月のお花の時期になったことで、残雪の心配もなくなり、山小屋営業・季節限定のバス運行開始、など非常にアクセスが良好になります。 そんなお花の時期に、佐渡の北側に位置する […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 今回、ご紹介するのは長野県にある飯盛山。同じ飯盛山の名前で、福島県にもありますが、長野県の方になります。 この飯盛山山頂から見える八ヶ岳の大展望は素晴らしいもの。途中には滝が見れたり、今回は残念ながら行きませんでしたが、 […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 仕事の疲れが溜まっているけど、シフト制で連休がとりにくい、1日しか休みが空いてない…そんなことがあるでしょうか? 私はシフト制の仕事でして、連休だけではなく1日休みが細かく入っている事があります。 今まではあまり考えてい […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 今回は東京にある離島の1つ『伊豆大島』にトレッキング+観光にいったことをご紹介します。 旅は2日に渡るもので長くなってしまいます。移動編、登山編、伊豆大島散策編の3つに分けることにしました。今回は大島散策編… 一日目に三 […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 今回は東京にある離島の1つ『伊豆大島』にトレッキング+観光にいったことをご紹介します。 旅は2日に渡るもので長くなってしまいます。移動編、登山編、伊豆大島散策編の3つに分けることにしました。今回は登山編… 伊豆大島の主峰 […]