- 2022年9月25日
- 2022年9月25日
紅葉の至仏山に夜行バスで日帰り登山。春も夏も秋もどれも良い!
皆さんこんにちは、ゆずです。 どんどんと秋山が近くなってきましたね。ゆずが行ったことある中で、9月末~10月頭に行ける紅葉の百名山として『至仏山』を紹介します。 はじめての夜行日帰り登山で緊張しましたが、眠れてしまえば早朝から時間を名一杯使える夜行日 […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 どんどんと秋山が近くなってきましたね。ゆずが行ったことある中で、9月末~10月頭に行ける紅葉の百名山として『至仏山』を紹介します。 はじめての夜行日帰り登山で緊張しましたが、眠れてしまえば早朝から時間を名一杯使える夜行日 […]
みなさん、こんにちはゆずです。 先日、メリノウールのインナーグローブをワークマンで見つけたよ!って記事を書きましたが、実はワークマンの手袋自体は以前から登山で愛用しています。 商品名は『匠の手 ウレタン背抜き手袋』 軍手よりも、しっかりとしたグリップ […]
みなさん、こんにちはゆずです。 最近はご無沙汰していたワークマン話。 先日ワークマンに行って山に使えそうな商品をまた見つけてきました。 兼ねてから、ワークマンの商品をゆず目線でレビューしてきましたが、今回見つけてきたのはメリノウールのインナー手袋。 […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 夏の終わりが近づき、紅葉のシーズンの秋山を計画しているところでしょう。2021年9月末に行った乗鞍岳の紅葉は黄色がとても綺麗で非常にオススメ出来るので、今回行く山の1つの候補にいかがでしょうか? 山頂付近も綺麗ではありま […]
みなさん、こんにちはゆずです。 以前、最高の薄手3シーズン登山ズボンとして紹介したアークテリクス パリセードパンツ。今でも名品であることを思う気持ちは全く変わりはありません。 ただ普段から長ズボンを愛用して夏の暑い時期は、やはり暑いと感じる場面があり […]
みなさん、こんにちはゆずです。 今回は山で使うお皿のお話。テント泊でも日帰りでも山の中でご飯を食べる場合お皿を使ったりすることがあります。 特にカップラーメンのリフィルならなおのこと必要です。 そんな中 YouTube で紹介していた商品『ウルトララ […]
みなさん、こんにちはゆずです。 2021年購入してよかった登山道具7選で紹介した道具の一つ『アクシーズクインのカルフワセーター』に今回は焦点をおきたいと思います。 購入したのが秋だったので、冬春夏と大まかに1年間使用したのでそのレビュー。 約100 […]
みなさん、こんにちはゆずです。 行きやすい日本百名山として有名な美ヶ原ですが、ここ美ヶ原には3つの宿泊施設があります。 当ブログでも『山本小屋ふるさと館』を紹介しました。今回、別の機会で美ヶ原を訪れ『美ヶ原高原ホテル 山本小屋』に宿泊してきたので、ご […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 大自然豊かな尾瀬に関しては、登山を趣味にする人以外でも多くの観光客が訪れる場所です。特に集まりやすい時期として『水芭蕉の5~6月』『紅葉の10月』は特に人が訪れます。他にも時期によってはニッコウキスゲやワタスゲなど多くの […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 水芭蕉の咲く時期ですが、尾瀬の『東電小屋』に宿泊して行きました。尾瀬には多くの山小屋があるのですが、集中している場所もあり、東電小屋のように一ケ所だけポツンと建っている山小屋もあります。 今回はそんな東電小屋が気になって […]