- 2021年12月18日
- 2021年12月18日
山梨県 岩殿山・高川山の登山後にオススメな喫茶店『月Cafe』。
皆さんこんにちは、ゆずです。 〇〇地域の山、〇〇山の登山前後に寄れるような飲食店の情報があると、登山に行かれるみなさんの参考になるのではないかと思って始めた、実際に登山前後に寄ったお店を紹介していくシリーズ。 今回で第2弾。今回紹介するお店は『山梨の […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 〇〇地域の山、〇〇山の登山前後に寄れるような飲食店の情報があると、登山に行かれるみなさんの参考になるのではないかと思って始めた、実際に登山前後に寄ったお店を紹介していくシリーズ。 今回で第2弾。今回紹介するお店は『山梨の […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 前回同様、日本百名山である大菩薩嶺に登ってきた記事になります。前回は Google Pixel 6 を使った写真を使った山行でしたが、今回は我が愛機 O-MD E – M 1 Mark IIで撮影した写真を使 […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 今回は日本百名山である。大菩薩嶺に登ってきた記事になりますが、メインは Google Pixel 6 を使った写真がどれほど登山でも使えるかを試してきました。 今まで使用していたメインのスマートフォンは Google P […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 2017年に2017mの東京最高峰である雲取山に行きたい!と動き出した1日目。 今回は雲取山山頂で朝日を迎えて、紅葉の素晴らしい下山を楽しむ最高な縦走路です、1日目よりも展望や紅葉がパワーアップして、泊まりの醍醐味である […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 時期は2017年と結構前の山行記録になりますが、東京最高峰である雲取山に登ったときの記録。日本百名山であり、東京最高峰である雲取山に行きたいと思っており機会を伺っていたところ、2017mに2017年に登るという行く理由が […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 秀麗富岳シリーズはこれで11個目。岩殿山は前回も行っていましたが写真をほとんど撮っていなかったため、記事にしていませんでした。 6年ぶりに岩殿山に登ったので、記事にしていきます。 岩殿山はおそらく秀麗富嶽の中では一番有名 […]
みなさん、こんにちはゆずです。 奥秩父の日本百名山『瑞牆山』『金峰山』。八ヶ岳や南アルプス、北アルプスなどよりも関東に近く、アクセスがしやすい日本百名山です。 今回は1泊2日で瑞牆山、金峰山の2座をのぼりに紅葉の時期を狙って行ってきました。この記事は […]
みなさん、こんにちはゆずです。 奥秩父の日本百名山『瑞牆山』『金峰山』。八ヶ岳や南アルプス、北アルプスなどよりも関東に近く、アクセスがしやすい日本百名山です。 今回は1泊2日で瑞牆山、金峰山の2座をのぼりに紅葉の時期を狙って行ってきました。 周囲の山 […]
みなさん、こんにちはゆずです。 9月に入ってだいぶ気温が涼しくなってきました。北海道や東北の山は紅葉が始まり、だいぶ秋の装いとなっています。 ただなかなか遠出できないという気持ちもあります。関東近郊は10月から11月に紅葉する山が多く、その辺りに紅葉 […]
皆さんこんにちは、ゆずです。 仕事の疲れが溜まっているけど、シフト制で連休がとりにくい、1日しか休みが空いてない…そんなことがあるでしょうか? 私はシフト制の仕事でして、連休だけではなく1日休みが細かく入っている事があります。 今まではあまり考えてい […]